おはようございます☀ ホワイトseasonも、そろそろ終わりかな~、と思わせるポカポカ✨ 都内は☔模様のようですが、みなかみは、美しく☀ています。 何かのテレビ番組でお子さんに『空の色は何色ですか?』と言う問題を出した所、最近のお子さんは『白』と答えていたのが印象的でした。 でも、でも、、、、、 みなかみは、『青』です❗ 絵にかいたような『真っ白の谷川岳』と絵の具でスーっと塗ったような『青の空』がとても美しい今日の朝✨ こんな日は、雪道の散歩も良いですね。 さて、『松葉屋』のご予約状況です。 本日、2月22日現在、24日の土曜日と3月2・3日の金曜、土曜日はお陰様で満室となっております。 明日の金曜日、23日はまだ空きがございます。 当日でも、空きがあればご案内が可能ですから、是非ご利用下さいませ。
今年もこの日がやって来ました~。 毎年恒例『吉岡町第五保育園』のお友達が、雪遊び⛄からの日帰り入浴♨に来てくれました。 たくさんの雪とピーカンの青空に恵まれて、とても良かったです。 毎年、本当に感心させられます。 脱いだ靴は先生に言われなくても、きちんと並べて。 ご挨拶も大きな声でちゃんとしてくれます。 とても可愛いお利口な子達です♥ お風呂から出て、親御さんの作ったお弁当を嬉しそうに食べている姿は、きっと親御さん見たいだろうな~(笑) みんな綺麗に残さず、あっ!と言う間に食べていました。 引率の大人の方には、『松葉屋』人気の陶板焼きランチです。 楽しい時間✨はあっ!と言う間ですね。。。 やっぱり、今年も大きなリュック(笑) 明らかに先生の背負っているリュックより大きい❗ 立ち上がれない(;゜0゜) みんなヨタヨタ~。 この姿をおばちゃんは見たかったんだ✨~(笑) 可愛くてホッコリ♥する時間でした。 また、来年お待ちしております❗
♥大雪予報♥的中❗❗ 昨日、すっかり溶けていたお庭がまた、雪天国になりました。 だいたい、20㎝くらい。 まだまだ降り続いているので、今日はかなり期待出来ますね\(^^)/ 子供たちは、張り切っております。 とりあえず、外に出ます。 あれ?なんでハイハイしてるの? わざわざ、顔に雪⛄を付けながら進んでいます(笑) 姉⏩何を作っているのかしら?? 全くわかりません。。。 真剣✨ かまくらだそうです。 子供達は、寒さなんかヘッチャラ。 いつまで遊ぶのでしょうか、、、 と、言うことで、みなかみにお越しの際には、お外で遊べる支度をしてお出掛け下さい。もちろん、大人の皆さまも(笑)
いよいよスキー場もopenします。 町の中もすっかりみなかみらしく雪がたっぷり降りました。 一晩で20㎝くらいでしょうか、、、 松葉屋の庭もとっても綺麗になりました。 松葉屋の愛犬さくらは、おばあちゃんなので、歌のように喜んで庭を駆け回ってはいませんが、久しぶりの雪に嬉しそうに出て行きました。 今日は青空が綺麗なので、近くの公園にもお散歩に行って来ました。 松葉屋から、約2分くらい。 ワンちゃんのお散歩もgood!ですが、小さいお子さんが雪遊びをするにはピッタリ。 是非、お出掛け下さい❗
すごいです!!大雪です。 ここ2年くらいで一番すごいのではないでしょうか?? 『松葉屋』の除雪機も久しぶりに稼働致しました~。 四捨五入80歳になるオーナー張り切って出動。雪を見ると血が騒ぐ(笑) 雪のおかげで、みなかみらしい冬になり、毎週末ご予約をたくさん頂いております。 2月11日は、満室となりました。。。 ありがとうございます!! スキー、スノボーへお出掛けされる際には是非『松葉屋』をご利用下さいませ。 もちろん、日帰り入浴もやっております。 『松葉屋』の優しい湯で、疲れた身体を癒してお帰り下さいね。 まだまだ止まぬ~みなかみ町『松葉屋』より♥
こんにちは! 昨晩はハロウィンイベントが各地で開催されていたようですね みなかみ温泉街ではハリポタ?の曲が怪しく鳴り響いていましたよ! 明日はハロウィン当日! 松葉屋でもパーティ開催予定!? 今日のお天気はとても綺麗でした! これは谷川岳の上から見下ろす景色は最高に綺麗だろう!と思いましたが 登山帰りのお客様たちにうかがうところには 激さぶー!で、つるつる!とのお言葉!.......ぉー! 冬装備を忘れずにお出かけ下さいませ。 幸せ柿続き 松葉屋のお庭の柿!を食べたら外は寒くても甘くて幸せ! そして カヌー・ラフティング・ハイドロ がっつりアウトドア系リピーターのお客様に頂きました 柿の葉寿司!ありがとうございますー! みんなで美味しく頂きました!